RVパーク だいくら
【住所】福島県南会津郡南会津町針生字昼滝山857-27
【時間】イン 当日15:00 / アウト 翌日10:00
【電話】0241-64-2355
◯ゴミ処理OK
◯電源あり
◯水道あり
◯ペットOK
◯24時間トイレあり
◯入浴施設あり
・1泊 1,000円 / 1台
夏も涼しい標高860m!
新鮮野菜や自家製ベーコンが待ってます!
食事がおいしい、ビール飲み放題!食事を楽しんで得した気分になれます。
美味しい料理と快適な静けさ。
国道から500m、森を隔てている為、車の音もなく静かなRVパークです。
夏の夜でも寝苦しさの無く、ちょっと肌寒いくらいの標高860mに位置します。
・籾殻で炊くかまどご飯
・スモークオーブンが主体の肉料理
・朝食は自家製ベーコンやビール酵母を使った焼き立てパン
会津地域100農家から集まる新鮮野菜を使った料理が一同に集結しています!
山形へ向かう道中、北海道アクセス新潟フェリーの前泊や家に帰る前に充電がてら、おいしいものを食べてゆっくり帰宅できる距離です。
「会津六名館」
【時間】16:00~22:00
【料金】 大人 500円
・トルマリン
・麦飯石
・サンゴ砂
こちらのお風呂は3種類の天然石を利用しています!
遠赤外線効果で体の芯から温まります♪
石づくりの見た目も芸術的です。
さらさらと流れる綺麗な湧水を使用しています。
この辺りは豪雪地帯なので、凍りつくような寒さの日もあります!
こちらでぽかぽか、温まりましょう
◯ 塔のへつり
100万年もの間にまるで塔のように削られた奇岩。
それらが連なる“塔のへつり”は、紅葉の名所にもなっています。
この渓谷は、塔の形が立ち並ぶ断崖という意味から「塔のへつり」と名づけられました。
へつりとは地元の言葉で断崖のことです。
塔の形をした断崖まで吊り橋が架けられ、断崖内部の一部を見学することもできます。
その特異な形から、1943年に国の天然記念物に指定されています。
百万年の歳月をかけて、浸食と風化を繰り返し見事な景観を創ったそうです!
自然が織り成した奇跡の光景です。
10月中旬には白い岩肌にはえる紅葉が大川に映って、一帯を赤々と染めあげます。
深々とえぐられた岩のアーチを巡って紅葉狩りが楽しめますよ!
橋は結構揺れるそうなので、高所恐怖症の方はお連れ様と手を繋ぎながら渡りましょう^^
◯ 前沢集落・前沢ふるさと公園
奥会津の昔を今に伝える「前沢曲家集落」は、人間と同じように大切にされてきた馬と一緒に暮らす便利な造りにできています。
馬は、田畑を耕し、暖房用の燃料となる蒔や住まいの建築用に切り出した材木を運ぶのに大活躍しました。
特に雪深い奥会津では2~3mも積もった雪の中を馬車で物資を運搬したり、人間の何十倍もの仕事をしました。
曲家は、この馬に食べさせる「餌」の倉庫も備わっていました♪
「したえん」といわれる部屋には「囲炉裏」があり、大家族の食事の場であり、夜なべをしたり、おばあちゃん、おじいちゃん、お母さん、お父さんの教えを子供に伝える場でもあったそうです。
【前沢集落の歩み】
<明治40年>
全戸焼失する大火に見舞われ、同一大工により各戸同じようなL字型の曲家の住まいを建てたことに依って現在の
ような家並みが形成されている。
↓
<昭和63年>
自然と文化的特徴のあるこの「中門造」と言われる茅葺き屋根の曲家が多く残されてきた歴史的文化遺産のある地区として、「風致地区」と指定して住民とともに保存に努める。
↓
<平成23年>
文化庁より「重要伝統的建造物群保存地区」の指定を受ける。
歴史的な価値が非常に高いこの集落。
音楽を聞きながら散策してみてもいいですね^^
◯ 山の王さま
【営業】10:00~16:00
【休業】不定休
山の王さま、というネーミング、不思議ですよね?
こちらの名物は、珍しい、キノコだらけのラーメンです!
さまざまなキノコ・山菜がたっぷり!
きのこのダシが効いたスープが楽しめます。
麺の種類も選べるのがうれしいところ。
ラーメン、おそば、うどん等が選択できます。
”きのこ”好きには堪らない一品とのこと^^
山の味覚を口いっぱいに頬張りましょう♪
南会津地方は、神奈川県とほぼ同じ面積を有する本州で最も広い地域です。
東京浅草、日光、鬼怒川温泉からもアクセスできる会津のもう一つの玄関口。
自然が豊かでアウトドアも多彩。高品質な農産物の生産地でもあります!