UFOキャッチャー、一回はやったことありますよね!なかなか取れずに苦労して、気づいたら何千円も使ってしまっていたなんて経験者は多いはず…

あと少しでとれる!というところまでくると、なかなか諦められないものですよね。

実は、コツさえ掴めば簡単にとれちゃうものもあるんです。

今回は誰でも真似できる攻略方法をこっそり伝授しちゃいます♪

これであなたも、皆に一目置かれる存在になれるかもしれません^^

 


◯ 三つ爪アームタイプ 難易度★★☆☆☆


 

キャンピングカー|レンタル|ゲームセンター|UFOキャッチャー|攻略

 

大型のぬいぐるみ、見かけたらテンションが上がってついやってしまいたくなりますよね!とくにお子様がいらっしゃる方はねだられて挑戦したことも多々あると思います。

実はこれ、「確率機」と言われるものも数多く存在し、なかなか取りづらい機械でもあるんです。

確率機とは…「一定の金額に達するとアームの力が強くなる」という設定のことです。

たとえば、金額が2000円に設定されている場合は機械に2000円を投入するまでアームがゆるゆるで、ぬいぐるみの重みに負けてしまうようになっているのです。

 

途中までは持ち上がるので、なんか取れそう、だけど何回やってもとれない…なんて悔しい思いをしたことはありませんか?

そういった場合は確率機の可能性が高いのです(T^T)では、どうしたらこちらの台を攻略できるのか。

それは昇降ストップボタンを駆使することです!!

最近のクレーンゲームは

 

①…横移動

②…奥へ移動

③…アームがどこまで降りるか調整するボタン

 

の三種類がついていることが多いです。ポイントなのはこの③のボタン!みなさん、③のボタンを押さずに限界までアームを降ろしていませんか?

上に載せた写真のように、こういったタイプはボールが敷き詰められていることが多いのです。最後までアームを降ろしてしまうと、アームと景品のあいだにこのボールが挟まってしまい、さらに不安定になってしまいます。

 

なので、アームが景品のギリギリ下くらいにきたら③ボタンで降下をストップし、ボールが挟まるのを阻止しましょう!!

障害物がなくなってしっかり景品に食い込んでくれるので、これだけでも、ゆるいアームでかなり景品が獲りやすくなります。

 


◯ 立て掛けタイプ 難易度★★★☆☆


 

キャンピングカー|レンタル|ゲームセンター|UFOキャッチャー|攻略

 

こちらの設置方法は箱物特有ですね。箱の奥と台のあいだに丸型のリングが挟んであり、あえて傾斜をつけています。ちょっと欲しくなってしまうスピーカーやイヤホン、充電器など、機械ものによく見受けられる置き方です。

一見簡単に落ちそうに見えますが、一回では絶対に落ちません

手前に傾斜がついているので、奥側を狙って落とせばいいのでは?と思う方もいらしゃると思いますが、

手前を狙うのが最適解です。

 

枠内の位置にアームをすべりこませ、手前にずらしましょう♪すると、アームの持ち上げによる衝撃で傾斜をつけているリングから景品が外れ、ずるっと前の方に来てくれます!

ここの段階で奥側を狙うと、元の位置に戻ってしまう可能性がありますので、どれくらい手前に来てくれたかで次の狙い方が変わります。

 

①あんまり動かなかった…再度手前狙いでずらしましょう

②結構動いてくれたかも…奥側を狙って落としましょう!

 

狙い方が上手ければたったの二回で取れてしまう可能性もあります^^上級者向けですが、手前にきてくれた段階で箱の隅をアームの片方で押し込み、落下させる方法もあります。

慣れていない方は上記の方法でやってみてください♪

 


◯ リング引っ掛けタイプ 難易度★★★★☆


 

キャンピングカー|レンタル|ゲームセンター|UFOキャッチャー|攻略

 

一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?最近とてもよく見かけるリング引っ掛け、残念ながら、こちらも一回で取るのは困難です…じわじわとずらしていくしかないのです。

100円でとれるかも!という夢はありませんが、そのぶん魅力的な商品・ファンならほしくなってしまう限定品の景品に多く使われる手法です。UFOキャッチャーのなかでもかなり難易度が高いです

 

こちらは店員さんに聞いたところ、「攻略方法はないです…」と言われてしまいましたが、それでも少ないお金で落としたいですよね。

 

まず取り方としては、奥側、手前、と交互にアームの片方をリングへ引っ掛け、徐々に棒から外していきます。

 

狙うは枠内の部分

リングの手前ギリギリに引っ掛けるほど、反動が大きくなり、ここを数回クリティカルヒットさせられればかなり動いてくれます。

 

また、同じ景品が何台もかかっている場合、少しでもゴールに近いものや傾いているものを選びましょう

上記の通り難易度が高いため、途中で諦める人が多いです。攻略方法と言えるかどうかは別ですが、誰かがある程度ずらしてくれたものを狙うのも手でしょう。(こちらはハイエナ行為と言われ、やりすぎるとゲームセンターでは嫌われてしまう行為です。モラルの範囲内で行いましょう。)

狙い方のポイントはもう一つ。アームの可動域(アームがどこまで開くか)を把握することです。

 

閉じてる状態でどうやって判断するの?と思いますよね。

 

キャンピングカー|レンタル|ゲームセンター|UFOキャッチャー|攻略

 

可動域はだいたい、アームの横、尖っている部分までしか開きません。

画像でいうと赤線の部分が最大の可動域となります。なので、引っ掛けタイプの機械は、アームの爪を見るよりこの部分を見て調整しましょう!

 

このポイントを覚えておくだけで、リングギリギリを狙うことが簡単になるでしょう♪ある程度やってもとれない場合は、店員さんに取り方のコツを相談するのもアリですよ!優しい店員さんですと、少し取りやすい場所までずらしてくれることもあります。

 


◯ チェーン引っ張りタイプ 難易度★☆☆☆☆


 

キャンピングカー|レンタル|ゲームセンター|UFOキャッチャー|攻略

 

昔から親しまれているこちらの機械♪小さなマスコット人形・キーホルダーなどが設置されていることが多いですね。

チェーン部分を二本爪のアームで引っ張って引きずり落とし、チェーンが機械から外れればゲットです!

アームの上下左右の調節がなかなか難しく、チェーンに引っかからず失敗に終わってしまうことも多いかと思います。

数ミリずれただけでも引っかかってくれないので、あー!もうちょっと左だった!もうちょっと右だった!と、なんともじれったい気持ちになりますよね。

また、アームの降下可動域が決まっているので、せっかく挟めても、チェーンの上の方を挟んでまうと少ししか引っ張れず、あまり意味がありません。

 

実はこれ、本体部分に付いているS字フック部分を狙うのが一番手っ取り早いのです!

 

 

このように、引っ張れるチェーンの部分が少ないときほど有効な手段です。画像の枠内の部分を狙いましょう

難しく見えますが、S字フックの部分はチェーンよりも太く、引っかかってくれやすいです。

さらに、本体を引っ張っているようなものなので、一気に下まで下がってくれます

マスコットですとタグやボールチェーンが付いている場合も多いので、そこの輪っかを狙うのも良しです。

このタイプは動体視力が必要と思われがちなのですが、意外と簡単に攻略できちゃいます

 


◯ 山積みタイプ 難易度★★☆☆☆


 

キャンピングカー|レンタル|ゲームセンター|UFOキャッチャー|攻略

 

見た目のインパクト大の、マスコット山積みタイプ。簡単に取れそうでついついチャレンジしたくなりますいよね。

手前の景品の方が、ゴールに近くて狙いやすいと思ってしまいますが、

 

正解は奥側、山積みになっているところなんです。

 

そこを狙うことにより、山のバランスが崩れてくれますので、アームが刺さった衝撃で山の少し前にある景品がコロコロと転がり落ちてきてくれます♪

逆に手前はマスコットがぎゅうぎゅうになっていて密集してしまっているので、崩しづらい危険エリアです。

こういったタイプはアームの掴む力自体がかなり弱い場合が多いので、どれか一つを掴むというより、

アームを刺して崩していくというのが攻略のポイントになります。

どうしても手前に欲しい景品がある場合は、片方のアームで掬うように狙いましょう

アームを真ん中に合わせ、王道な狙い方で掴もうとしても動いてくれない可能性大です(T^T)

 


 

さて、これで攻略方法・遊び方がわかったと思います♪

本当にとれるの…?と半信半疑な方も、そうでない方も、ゲームセンターで実践したくなりますよね。

次はおすすめのゲームセンターをランキング形式でご紹介していきます!

 


1位 エブリデイ行田店


 

キャンピングカー|レンタル|ゲームセンター|UFOキャッチャー|攻略|行田|ヒカキン

 

【住所】埼玉県行田市下忍644-1

【電話】048-598-8649

【時間】12:00~0:00

 

なんとクレーンゲームの保有台数でギネス認定されているそうです!Youtuberのヒカキンさんも何度か足を運んでおり、とても有名なゲームセンターではないでしょうか。

台数もさることながら、宝石や化石がゲットできる台1プレイ10円で遊べる台など、他では絶対に見られないエンターテイメント性に優れたUFOキャッチャーが楽しめます。

1プレイ10円でできるなんてすごいですよね。お子様も、お小遣いの範囲内で十分遊べそうです。

店員さんも親切で、取り方のコツを教えてくれたりと、さすが世界一のお店ですね♪一度は行っていただきたいお店です。

 


2位 タイトーステーションパールシティ稲沢店


 

キャンピングカー|レンタル|ゲームセンター|UFOキャッチャー|攻略|タイトー|稲沢市

 

【住所】愛知県稲沢市井之口大坪町80-1 パールシティ稲沢 2F

【電話】0587-24-0996

【時間】10:00〜20:00

 

こちらは愛知県と少し遠いですが、景品がとても獲りやすいと大好評でした!

1位のお店はクレーンゲーム特化型施設ですが、こちらはクレーンゲームの他にもメダルゲーム・音楽ゲーム・子供用の乗り物など、複合型アミューズメント施設なのでどんな方が行っても楽しめそうですね♪

とくにフィギュア類が獲りやすいとのことなので、狙っている商品がある方は必見です!

 


3位 アミューズメントパーク・ネバーランド2


 

キャンピングカー|レンタル|ゲームセンター|UFOキャッチャー|攻略|座間市|アーケードゲーム

 

【住所】神奈川県座間市ひばりが丘4丁目11−48

【電話】046-266-4811

【時間】10:00〜0:00

 

地元の人たちに愛されている老舗のゲームセンターです♪

外観は少し古いそうですが、広くて店員がしっかり見回りながら片付けや掃除をしている良いお店だ、という口コミがあり、安心して入れそうです!

UFOキャッチャーの種類が豊富なうえに、古いアーケードゲームもあり、すこし大人向けのゲームセンターかもしれません。

こういったゲームは、年代が同じくらいの友人と「懐かしい〜」と言いながらやるのが楽しいですよね^^

(2Fは喫煙自由なので、お子様や煙草が苦手な方はご注意ください。)

 


 

優良なゲームセンターは郊外に位置している傾向がありますね。

景品を抱えて電車移動は大変ですので、交通手段は車がおすすめです

キャンプに飽きてしまったら、キャンピングカーでちかくのゲームセンターに行ってみてはいかがでしょうか??

キャンプとはまた違った非日常感が味わえると思います^^