みなさんは”アニマルセラピー”という言葉をご存知でしょうか?

動物と触れ合う事で、心が落ち着いて、豊かな気持ちになり、不思議と元気が出てきたり、自信がついた気分になれたり…動物には不思議な力がありますよね。

アニマルセラピーに用いられる代表的な動物は犬・猫・ハムスターなど、ご家庭で飼育できる動物です。しかし、ペットを飼えない方・飼っている方も、たまには他の動物にも触れ合ってみたくなりませんか?

今回は自然を楽しみながら珍しい動物と触れ合える施設をご紹介します^^

 


◯ 蔵王キツネ村


 

キャンピングカー|レンタル|蔵王キツネ村|キツネ

 

【住所】宮城県白石市福岡八宮字川原子11-3

【時間】9:00-17:00

【電話】0224-24-8812

 

蔵王キツネ村は、その名の通り、100頭を超える狐たちが自然のなかで放し飼いされ、狐のありのままの姿を見ることができます。

森の中に設置されているので、安全域であれば自由に散策できます!野生にちかい環境で見れるのは日本でここしかないと言っても過言ではないです

意外といたずら好きな一面があり、後ろをついてきたり、服をひっぱてきたり、可愛い習性がたくさん見れますよ^^

 

園内にいる狐の種類は…

・キタキツネ

・十字キツネ

・ギンギツネ

・ホンドギツネ

・プラチナキツネ など

 

なかでもおすすめなのはギンギツネ!

 

キャンピングカー|レンタル|蔵王キツネ村|キツネ

 

キツネのイメージカラーといえば、黄色っぽいものを想像しがちですが、ギンギツネは光の加減により青っぽく見えるのが特徴です。まさにいぶし銀のかっこよさですよね。

日本に自然分布しているのはキタキツネのみで、その他の狐たちは主にユーラシア大陸などでしか見られない貴重な種類です。

 

キツネにはエキノコックスのイメージがあり、触ってはいけないと思われがちですよね。

そもそも、エキノコックスとは、野生のキツネ・ネズミなどの体内に居る寄生虫のことで、人間にも寄生する危険な虫です。

 

もちろん野生のキツネに触るのは危険ですが、蔵王キツネ村では害虫・防虫駆除を徹底しており、月に1度の寄生虫検査を全頭にしているため、安全にキツネと触れ合うことができるのです

 

のびのびと暮らすキツネたち、ぜひ一度会いに行ってみてください♪

 


◯ 奥飛騨クマ牧場


 

キャンピングカー|レンタル|奥飛騨クマ牧場|クマ

 

【住所】岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根2535番地

【時間】8:00-17:00

【電話】0578-89-2761

 

なんだか恐いイメージがあるクマですが、もちろんこちらのクマさんたちは野生ではなく飼育されていて人にも慣れているので、愛らしい行動がたくさん見れます!

餌やりなども経験でき、至近距離で観察するクマは迫力満点^^

凶暴な野生のクマの顔つきを想像しがちですが、よく見ると優しい目をしていたり、おねだりポーズをしてくれるサービス精神旺盛な子も…笑

 

・ヒグマ

・ニホンツキノワグマ といった代表的なクマを100頭以上も飼育しています!

 

こちらのクマ牧場で一番人気なのは、子グマを抱っこできるコーナーです!

 

キャンピングカー|レンタル|奥飛騨クマ牧場|クマ

 

ぬいぐるみのテディベアーみたいに小さい子グマ…

 

クマは親子の絆が非常に強く、野生の子グマをむやみに触ると母クマの怒りを買うことになり大変危険ですので、こんな体験ができるのはこの施設だけ!

念の為に口輪がはめられておりますので安全面もバッチリです。

抱っこしながら写真も一緒に撮れるので、最高の思い出になることでしょう

 

ふれあい期間は限られていますので、来園する際は施設のインスタグラムなどで情報をチェックしましょう!

 


◯ 伊豆シャボテン動物公園


 

キャンピングカー|レンタル|伊豆シャボテン動物公園|カピバラ|露天風呂

 

【住所】静岡県伊東市富戸1317-13

【時間】9:00-17:00

【電話】0557-51-1111

 

画像を見て、あっ!となった方もいらっしゃるのではないでしょうか。このシャボテン動物公園は、カピバラの露天風呂発祥の施設なんです

 

カピバラは元来、水浴びが大好きな動物ですが、冬の間はお水が冷たく、なかなか水浴びをしてくれなかったそうです。

飼育員さんがカピバラ小屋の掃除をする際に温水を使用したところ、たまたまできた水たまりで暖をとる子達の姿が…そこで思いついたのが、カピバラ専用の露天風呂!

 

もはや冬の風物詩となりましたが、こんなストーリーがあったなんて、心まであたたまりますよね♪

 

キャンピングカー|レンタル|伊豆シャボテン動物公園|フェネック

 

温室コーナーも充実しており、

・フタユビナマケモノ

・ミナミコアリクイ

・コツメカワウソ

・フェネック など、温帯地域に住む珍しい動物が観察できます。写真はフェネックです♪世界最小のキツネとされ、穴を掘る姿や、大きな耳をぴょこぴょこさせる姿がとっても可愛いですよ^^

 

日本最大級のサボテンも見れるこちらの施設は、雨天関係なく楽しめます!

 


 

会いたい動物はいましたか?

お子様連れで行っても、良い知育になりますし、もちろん大人どうしでも盛り上がること間違いなしです!

移動にはキャンピングカーがおすすめですよ¤